【習志野市津田沼|行政書士事務所】遺産分割協議書の作成方法と注意点|相続手続きの必須アイテム
2024/03/25
相続手続きを行うにあたり、遺産分割協議書は必ず必要なアイテムです。しかし、作成方法や注意点がわからないと不安になることもあるかもしれません。そこで、この記事では遺産分割協議書の作成方法と注意点について解説します。相続手続きを円滑に進めるために、ぜひご参考にしてみてください。
目次
遺産分割協議書の作成方法と注意点|相続手続きの必須アイテム
相続手続きにおいて遺産分割協議書は欠かせないものとなります。では、遺産分割協議書の作成方法や注意点はどのようなものがあるのでしょうか。
遺産分割協議書の概要
遺産分割協議書とは、相続人たちが相続に関する財産の分割方法やその承認などを含めた合意書です。 相続人たちが協力しあい、円滑に分割協議を進めるために作成されます。また、遺産分割協議書があることで、相続人たちの間で争いが起こらず、手続きがスムーズに進められます。また、法定相続分以外の分割方法による場合は、不動産の名義変更の際には、遺産分割協議書は必ず必要となります。
遺産分割協議書の作成方法
まず、相続人たち全員で話し合いを行い、財産の分割方法や手続きのプロセスなどを決定します。その後、遺産分割協議書の作成を行います。 一般的には、行政書士や司法書士などの専門家が作成することが多いです。しかし、自分で作成する場合は、書式は原則ありませんが、必要な事項が必ず含まれていることが必要です。具体的には、相続人の氏名・住所・相続分、分割方法、分割の承認方法などが記載されます。
遺産分割協議書の注意点
遺産分割協議書において、注意しなければならない点がいくつかあります。まず、記載内容に漏れがないかを確認することが大切です。また、全員の同意が得られた時点で署名、実印の押印をする必要があります。さらに、遺産分割協議書は、公正証書化することで法的に有効になります。公正証書化する場合、公証人に立ち会ってもらうことで、協議書の正式な署名や内容確認を行えます。 以上、遺産分割協議書の作成方法や注意点をまとめると、相続手続きにおいて欠かせない備品であることがわかります。正確な情報や必要な手続きを把握し、スムーズな手続きを進め、遺産相続を円滑に進めましょう。
【千葉県習志野市、津田沼にある相続専門の行政書士事務所です。】
下記エリア対応可能です。
習志野市 船橋市 千葉市 八千代市 鎌ケ谷市 市川市 江戸川区 江東区
お問合せはこの下へどうぞ